暗号資産のステーキングについて

【まとめ】暗号資産のステーキングの始め方

 【まとめ】暗号資産のステーキングの始め方 適宜情報を更新して再度アップをします。 Follow @ishippon1 動画の解説はこちらから。 目次 ポイント、要点 ステーキングについて ステーキングする暗号資産(仮想通貨)について ステーキングできる取引所は? ステーキングの...

2014年3月1日土曜日

NISA NISAで投資するなら優待狙いでなく分散と低コスト

NISAの利点をフル活用するなら、低コストで広く分散された投資対象が良いでしょう。

少なくとも、株主優待狙いはニーサの利点を活かせません。

NISAの口座内では投資対象どうしの損益通算ができません、個別銘柄に投資するのは得策ではありません。

また、株主優待関連の銘柄は利回りが低くバリュエーションも高いことが多いので注意が必要です。

桐谷さんが選んだNISAにお薦め銘柄

桐谷さんは好きですが、個人投資家が優待を中心にNISAの口座で投資をするのはもったいないと思います。

NISAにかこつけて、桐谷さんや株主優待が担ぎ上げられている感がしますね。

優待狙いであれば一般口座の方が良いでしょう、確定申告をすれば損益通算&繰り越しができます。




山崎元氏の著書、NISAの解説もありでお勧めです。

<関連投稿>
NISA 日本の高配当株式に投資するETF 上場インデックスファンド日本高配当を購入しました
NISA 日本の高配当株式に投資するETF 上場インデックスファンド日本高配当とNEXT FUNDS 野村日本株高配当70連動型上場投信の比較
NISA(ニーサ) 世界経済インデックスファンド しっかり分散投資がされていて手堅いファンド
NISA口座で投資するなら SMTシリーズがおすすめ
NISA口座 山崎元氏がおすすめするファンド
SBI証券にNISA(ニーサ)口座について質問 移管や配当金について
NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)で東京電力に投資

0 件のコメント:

人気の投稿