暗号資産のステーキングについて

【まとめ】暗号資産のステーキングの始め方

 【まとめ】暗号資産のステーキングの始め方 適宜情報を更新して再度アップをします。 Follow @ishippon1 動画の解説はこちらから。 目次 ポイント、要点 ステーキングについて ステーキングする暗号資産(仮想通貨)について ステーキングできる取引所は? ステーキングの...

2015年10月10日土曜日

タバコ銘柄とBPの売却 ポートフォリオの大幅変更

ポートフォリオを大幅に変更しました。

【売却】

・BTI(British American Tobacco PLC)

・PM(Philip Morris International Inc.)

・MO(Altria Group Inc)

・BP

タバコ銘柄である、ブリティッシュアメリカンタバコ、フィリップモリス、アルトリアグループ、BPを売却しました。

キャッシュについては、キャッシュセキュアードプットの原資産にします。

殆どの個別銘柄を処分してしまいました。

ということで、ポートフォリオのほとんどがETFとデリバティブになってしまいました。

う~ん、全く面白みのないポートフォリオになりましたね。


【理由】

・個別銘柄の管理がめんどくさい(ニュース、決算の確認とか)

・配当がばらばらに入るので計算がめんどう

・配当がばらばらに入るので資金を効率的に運用できない

・個別銘柄特有のリスクがある

・税金対策(今売却をすると損益が上手いこと調整できそうです)

・個別銘柄はデリバティブとの組み合わせがしにくい


個別銘柄への投資は楽しいですし、知的好奇心も満たせるので大好きなのですが、いかんせん色々と忙しいのと税金の計算や、管理が面倒なので処分しました。

今年もあと2ヶ月ちょいなので、このタイミングで処分をすると上手いこと税金が処理できそうなの大きいです。

これからはデリバティブとETFを組合せて、効率的に(手を抜いて)運用をしようかなと思います。

ただ、今後も趣味として個別銘柄は購入すると思います。
ゲームとしてとても楽しいですし、宝くじやパチンコをやるよりかは遥かにテラ銭が少なくて合理的です。



個別銘柄でたまに勝つことはありますが、コンスタントに勝ち続けるのは困難ですし、税金も不利になります。

たぶん、分散が効いた、“負けない、平均点”なインデックスにコツコツと投資をして、キャピタルゲインを繰り延べていくのが、つまらないけど合理的で勝ちやすい方法だと思います。

0 件のコメント:

人気の投稿